私たちにできたこと できなかったこと

What We Achieved and What We Didn't

岡崎孝

日本/30分/2011年

%e7%a7%81%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%ab%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8あなたは善人ですか、悪人ですか?例えば東日本大震災の被災地に長期間滞在し、ボランティア活動を続けている人は、誰が見ても善人でしょう。逆に被災者のための募金と偽って、お年寄りや子どもから金品をだまし取れば、間違いなく悪人です。しかし、日本国民の圧倒的多数は、「善人」でも「悪人」でもなく、「どちらかと言えば善人」「時には善人」と分類されるのかもしれません。あなたは震災のニュースに涙を流し、街頭での募金活動を見かけるたびに小銭を寄付し、「頑張ってください」と声をかけた直後、コンビニでおにぎりが並んでいる棚の奥に手を突っ込んで、一番新しい商品を無理やり取り出したことがありますか?私は、あります。「これでいいのだ」と肯定はできないけれど、震災からの復興の鍵を握っているのは、こうした人たちだと思います。なぜなら彼ら、彼女らは圧倒的多数だから。「どちらかと言えば善人」「時には善人」という人たちが、ほんの少しだけ、これまでより積極的に行動するきっかけになれば…。そう願いながら、私が住む山形市で、この作品を撮ってみました。
作品名(日本語) 私たちにできたこと できなかったこと
作品名(英語) What We Achieved and What We Didn't
作品名(オリジナル言語) 私たちにできたこと できなかったこと
監督名・製作代表者名(日本語) 岡崎孝
監督・製作代表者名(オリジナル言語) 岡崎孝
監督・略歴 1960(昭和35)年、秋田県生まれ。山形国際ドキュメンタリー映画祭には第1回から携わり、映画祭を支える市民グループ「YIDFFネットワーク」の一員でもある。「Documentary Box11」に「台湾の民主化、映画の民主化、『心』の民主化」を執筆した。その他、主な著述に「東北学02」(東北芸術工科大学 東北文化研究センター発行)掲載の長文エッセー「『3・11』後、映像作家にできること」などがある。本作が監督第1作であり、続いて『こんなマンション、住みますか?』(2012年、9分)、『人間(じんかん)』(2013年、88分)を監督。第4作の『防災やりたい!彼女たち』(2015年、97分)は、同年9月、東京都渋谷区主催のBOSAI Fes'で初上映された。山形市在住。
製作年(作品完成年:西暦) 2011
製作国 日本
上映時間(分) 30分
画角(フレームサイズ) (ビデオ)16:9
カラー
上映可能フォーマット DVD
主な撮影地 山形市
主な撮影時期 2011年3〜5月
主な被写体人物名(登場人物)
使用言語 日本語、
字幕の言語
初公開年月日(西暦) 2011年10月7日
初公開国 日本
日本での初公開年月日(西暦)
上映実績(映画祭、商業上映など) ともにあるChinema with Us in神戸、同宮城パート2(仙台市)、同東京(港区)
防災カフェinバンナ(沖縄・石垣市)
第3回東北文教祭(山形市)
防災マザーズカフェ(横浜市)
製作スタッフクレジット 撮影:岡崎孝
編集:岡崎孝
製作者名(日本語) 岡崎孝
配給会社あるいは上映担当者名
(問い合わせ窓口)
岡崎孝
作品に関する公式ウェブサイト
ウェブサイト以外の
オンライン・アクセス
過去YIDFFにおける本作品の上映 YIDFF 2011
このページのトップへ